歯科用CT
従来のレントゲン写真は平面的な画像による診断しかできませんでした。歯科用CTはコンピューター処理によって撮影データを立体的に再現でき、歯や骨の状態、それに歯周の神経や血管といった組織まで高精度で確認できます。骨の密度や顎の内部構造までわかるようになるほか、上顎洞(副鼻腔のひとつ)の形や粘膜の状態、それに病巣などを3次元的に確認できます。より正確な診断ができるので、外科的な治療を安全に進められます。
横浜の親知らず抜歯 横浜駅西口歯科 第2医院
医院名 | 横浜駅西口歯科 第2医院 |
---|---|
主な診療 | 親知らず抜歯 |
院長 | 鈴木 亮広 |
住所 | 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-10-50 北幸山田ビル4F (横浜駅西口より徒歩6分) |
電話番号 | 045-620-3908 |
月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土・日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | △ |
15:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ |
△土日祝は、午前診療:9:00~13:30、午後診療:15:00~18:30となります。 |
院内は清潔感の高さをイメージしたデザインを採用しています。観葉植物などを飾り、初めてお越しになった患者さまも、リラックスしてお過ごしいただけます。待合室はゆったりとスペースを空けているので、どうぞリラックスしてお待ちください。パウダールームは定期的に清掃しています。
診療室も清潔な空間となっており、先端的な設備を各所に設置しています。広々としたスペースで、気持ちよく治療を受けられます。
従来のレントゲン写真は平面的な画像による診断しかできませんでした。歯科用CTはコンピューター処理によって撮影データを立体的に再現でき、歯や骨の状態、それに歯周の神経や血管といった組織まで高精度で確認できます。骨の密度や顎の内部構造までわかるようになるほか、上顎洞(副鼻腔のひとつ)の形や粘膜の状態、それに病巣などを3次元的に確認できます。より正確な診断ができるので、外科的な治療を安全に進められます。
治療でお口の中に使用する器具やハンドピースは、唾液や血液などで汚れてしまうほか、細菌も付着します。とくに、細菌のように非常に細かいものは洗っても落ちず、複雑な形態の器具は洗浄するだけでは完全に除菌できません。そこで、当院では滅菌器を導入して治療器具の滅菌対策を徹底しています。治療で使用した器具を高圧蒸気にかけ、あらゆる種類の細菌やウイルスを滅菌します。清潔な状態の器具を常に準備し、治療のときに使用します。
歯科治療で使用する器具は唾液や血液が付着します。これをしっかり洗い流すために洗浄機を設置しています。感染の原因となる唾液や血液のたんぱく質を洗い落とし、器具をきれいな状態にします。高い水圧で汚れを洗い落とし、徹底した温度管理のもとで洗浄するため、汚れがなくなります。
この洗浄を経て滅菌器で処置をすることで、細菌などをより確実に滅菌できます。
AEDは日本語で「自動体外式除細動器」とよばれるものです。意識がなくなった方に対し、この装置を使って心臓に電気ショックを与えることで心臓のリズムが正常に戻る場合があります。
歯科医院でAEDが必要になる場面はほとんどありませんが、麻酔によるアナフィラキシーショックや、全身疾患の症状により意識を失うこともありえます。
こうした可能性に備えて速やかに救命処置できるようにするため、AEDを設置しています。
半分眠ったような状態で外科的な治療を受けられる静脈内鎮静法は、麻酔薬を静脈内に投与することでリラックスした状態になるものです。この麻酔薬を安定的に注入するために、シリンジポンプという装置を使用しています。シリンジポンプは、お薬を正確かつ一定量送り出す装置です。患者さまの体重や年齢などに応じて、自動的に麻酔薬を注入する量をコントロールします。これにより、適切な管理のもとで静脈内鎮静法を受けられます。
歯科治療は、多くの方がある程度の緊張状態に置かれます。そのため、交感神経が刺激されて血圧が上昇することが考えられます。健康な方であればほとんど問題ありませんが、高血圧疾患や糖尿病などの全身疾患をおもちの方は、血圧の変化が大きな影響を及ぼします。必要な患者さまには血圧などのモニタリングを行なうため、モニター装置で計測します。このように、治療中の健康管理にも万全を期しています。
歯科医院では主にお口の中を扱うため、唾液や血液などが飛散する可能性があります。常に感染のリスクがあり、滅菌器や洗浄機などを導入してリスク軽減に努めています。
しかし、治療器具などを洗浄・滅菌するだけでは充分ではありません。待合室なども含めて院内の環境を清潔にすることで、はじめて万全な対策を講じたといえます。診療開始前と診療終了後にはしっかり掃除を行ない、きれいな環境で患者さまをお迎えします。また、患者さまが手を触れる機会が多いところは定期的にアルコール消毒をし、衛生管理に努めています。清潔なサイクルをつくり、患者さまが安心して過ごせる環境を整えています。
治療内容によって受診医院が異なります。
医院名 | 横浜駅西口歯科 |
---|---|
院長 | 大橋 豪 |
住所 | 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1 谷川ビルディングANNEX館4F (横浜駅西口より徒歩5分) |
電話番号 | 045-620-0418 |
医院名 | 横浜駅西口歯科 第3医院 |
---|---|
主な診療 | インプラント・セラミックス |
院長 | 大羽 陽樹 |
住所 | 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-9−10 横浜HSビル3F (横浜駅西口より徒歩7分) |
電話番号 | 045-620-0468 |